鶴嶺東コミュニティセンターの和室
国産天然いぐさを材料としてつくられる純国産畳は、手入れや使用方法、使用環境にもよりますが、10年~30年大丈夫です。
畳表の裏返し
いままで使っていた畳表(御座・ござ)を裏返して張り、使うことです。下記のような様子がある場合は必要となりますが、あまりひどくなると裏返しがきかなくなります。目安は一般に3~5年(8年くらいまで)です。
- 擦りきれが見られる
- 汚れが落ちない
- 日焼けが目立つ など
表替え
畳表の裏返し後、再びダメージが目立つようになったときには、畳床はそのまま活かし、畳表のみを新しいものに交換することができます。裏返し後3~5年が目安となります。
畳替え
踏むとやわらかく、ぐにゃぐにゃしたり、でこぼこがあったりする場合、畳を丸ごと交換する畳替えを行います。
使用環境や手入れに気をつけると、畳床は10年~30年ぐらいの耐用年数があります。
畳のお手入れについて
日常の手入れは、畳の目にそった掃除機がけと、乾拭きが基本です。
汚れがひどい場合には、硬くしぼったタオルで拭いた後、乾拭きをしたり換気をしたりして、湿気が残らないようにすることが大切です。
湿気を溜めないことが長持ちの秘訣です。
年に1回~2回、晴天の日に干すといいですね。その時は畳の裏面に太陽が当たるようにします。畳は同じように見えても位置や向きが変わるときちんとはまらなくなりますので、裏面にわかりやすい印をつけておくようにします。
もっと手軽なやり方は、畳を少し持ち上げてドライバーなどをはさみ、外気や扇風機の風を当てることです。これだけでも効果があります。
また、畳の下に敷く除湿シートもあります。
和室で夜寝るという方も多いと思いますが、毎日のお布団の上げ下げも必要なことです。
Related posts