今月の大協のひとこと 12/3
「お正月を新しい畳で・・・」とお考えになる方は少なくありません。
大掃除の延長で畳を変えるのは自然な発想です。例年、12月はそういったお客様からのご用命で忙しくさせていただいております。
「何とか年内に畳替えを・・・」と希望される方は、お早めにご連絡ください。
「お正月を新しい畳で・・・」とお考えになる方は少なくありません。
大掃除の延長で畳を変えるのは自然な発想です。例年、12月はそういったお客様からのご用命で忙しくさせていただいております。
「何とか年内に畳替えを・・・」と希望される方は、お早めにご連絡ください。
シルバーウイークと呼ばれる秋の連休も過ぎようとしております。
ここ数日、気温もぐっと下がって秋らしさが増してきていることを実感しますね?
秋の味覚も出回って来て、「食欲の秋」も実感します。
8月も後半となりました。 今年のお盆はどのように過ごされましたか? 新型コロナの影響で、帰省を自粛した方も多かったのだろうと思います。 そんなお盆だったからこそ、改めてご自身故郷に思いを描かれた方もも多かった…
ようやく梅雨が明けましたね? 気が付けばもう8月、とっくに梅雨は空けていて当然の季節なのに・・・。 7月は九州、熊本を中心とした集中豪雨に始まり、ほぼ一か月間、停滞前線が居座って全国各地で長雨、洪水の被害が…
梅雨明けが近づいているはずの7月中旬、九州を中心に大変な集中豪雨となり大きな被害をもらたしました。 お亡くなりになった方々には心からご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災され避難生活をされている方々には心からお見舞い申し…
7月に入り、梅雨も後半、私どもの畳のい草の産地、熊本でも大雨の被害が出てしまいました。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 先月の「大協の一言」でもお話ししましたが、山登り、トレッキングをするよう…